相続 遺言書 遺留分
千葉で相続が発生されたお客様から次のようなトラブルのご相談がありました。
相談者は被相続人の妻で、だんな様が亡くなった後に遺言書が発見され、その中身を知り愕然とし相談に見えられました。
その内容は全財産を愛人に相続させるといった内容でした。
確かに遺言書は被相続人の意思を示す尊重されるものですが、全て自由に財産の相続先を指定できるかと言えばそうではありません。仮にこれが認められてしまえば残された遺族は何も相続できず最低限の生活もままならなくってしまう可能性もあります。
そのため相続人に対し最低限の財産を残すことが民法で定められています。この制度を遺留分制度と言います。よって奥様はその愛人に対して、相続開始あるいは遺留分の侵害を知った日から1年若しくは被相続人の死亡の日から10年以内に遺留分減殺請求と呼ばれる遺留分を返して欲しい申し出を行う必要があります。この期限を過ぎてしまうと遺留分の権利が認められなくなってしまうため要注意です。
なお、遺留分が認められるのは配偶者と子及び親、祖父母までで兄弟姉妹には遺留分は認められていません。
また、遺留分の割合も定められていますので、詳しくは相続相談センター千葉/東京にご相談下さい。
主な業務エリア
<千葉県>千葉市(中央区、稲毛区、花見川区、美浜区、若葉区、緑区)四街道市、習志野市、船橋市、浦安市、市川市、市原市、鎌ケ谷市、柏市、松戸市、野田市、成田市、佐倉市、東金市木更津市、銚子市、館山市、茂原市、、旭市、勝浦市、流山市、八千代市、我孫子市、鴨川市、君津市、富津市、袖ケ浦市、八街市、印西市、白井市、富里市、いすみ市、匝瑳市、南房総市、香取市、山武市印旛郡(酒々井町、印旛村、本埜村、栄町香取郡(神崎町、多古町、東庄町)山武郡(大網白里町、九十九里町、芝山町、横芝光町長生郡(一ノ宮町、睦沢町、長生村、白子町、長柄町、長南町)夷隅郡(大多喜町、御宿町)安房郡(鋸南町)<東京都>葛飾区、足立区、荒川区、台東区、江戸川区、墨田区、江東区、千代田区、中央区、港区、文京区、豊島区、新宿区、渋谷区、目黒区、品川区、大田区、世田谷区、中野区、杉並区、北区、板橋区、練馬区