千葉市中央区相続相談センター千葉電話043-224-0505

遺産相続 期限

遺産相続をする場合、その手続に期限が定められているものと、期限は特に定められていないものがあります。

期限が定められている手続きはそれまでに手続きを終了しないと、その後では出来なくなります。また相続税の申告や準確定申告は期限までに申告を行わないと加算税と延滞税が、本税の他に加算されます。

期限の定めのない遺産相続手続も、すみやかに手続きを終了することが遺産相続に関する不要なトラブルを減少し、新たな生活をスタートする意味でも大切です。 以下、おおまかな遺産相続に関するそれぞれの期限です。

遺産相続期限(スケジュール)の概要

遺産相続開始から始める相続手続き

相続の開始

被相続人の死亡によって相続は開始します。7日以内に死亡届の提出が必要です。

通夜・葬儀

葬式費用領収書の整理・保管をしておきます。

遺言書の確認

遺言書の有無の確認が必要です。

遺言書が有る場合
・公正証書遺言である場合は、裁判所への届出は不要です。
・公正証書遺言でない、自筆証書遺言の場合は、検認の申立ての前に開封をすると罰則が適用されます。家庭裁判所で検認が必要です。

遺言書が無い場合は、遺産分割協議書が必要です。
遺言書の内容確認

四十九日の法要

被相続人の遺産・債務の概要把握

預金通帳や、固定資産税の納税通知書、家庭内の金庫や銀行の貸金庫等から、亡くなられた方の遺産や、債務を把握します。 生前贈与財産の概要の把握

相続税の概算額の把握

相続税の概算を把握するには、各財産を国税庁の定める財産評価基本通達等に基づいて評価を行い金額に換算することが必要です。土地の評価額は固定資産の評価額ではありませんので、御注意下さい。

遺産分割協議の準備

財産目録に基づいて相続人間の話し合いのための下準備をします。
相続人のうち未成年がいる場合、未成年について特別代理人の選任が必要です。

相続時精算課税選択届出書の提出有無の確認

相続時精算課税制度選択の提出が有る場合は、相続財産に加算されます。


遺産相続の開始から、3ヶ月以内にするべき手続き

相続の放棄または限定承認の手続き

プラスの財産よりも借入金等の債務の方が多い事が考えられる場合、相続の放棄や限定承認を検討します。 家庭裁判所へ申述します。

相続人の確認

百箇日の法要


遺産相続の開始から、4ヶ月以内までにするべき手続き

被相続人に係る所得税の申告・納付(準確定申告)/H4>

被相続人に係る消費税・地方消費税の申告・納付

遺産の分配・名義変更

特に期限の定めはありませんが、目安としての期限です。

遺産の分割

遺言書が有る場合は、遺言の執行を行います。

遺言書が無い場合は、遺産分割協議の後行います。
・協議が成立(分割確定)→遺産分割の仕方により、相続税が異なりますので、相続税のことを考慮した上で遺産分割協議をすることが必要です。
・協議が不成立(未分割)

遺産分割協議書の作成

遺産分割協議の結果に基づいて各相続人の署名押印と、印鑑証明書が必要です。

各相続人が取得する財産の把握

特定農地等の納税猶予の手続きをする場合には、農業委員会で証明書等を取得することが必要です。

各相続人が負担する相続税額の計算

納税資金の検討

遺産相続の開始から、10ヶ月以内にするべき手続き

遺言書がある場合または遺産分割協議成立の場合には、それに従って相続税の申告・納付(延納・物納の申請手続き)を行います。

遺言書が無い場合で、遺産分割協議未成立の場合には、法定相続分で分割したものとみなして、相続税の申告・納付の手続きを行います。

遺産相続の開始から、12ヶ月以内までにするべき手続き

遺留分の減殺請求の申立て

遺産に関して遺留分を侵害され、それに対して不服がある場合には、原則12ヶ月以内に遺留分の減殺請求の申立てを相手方の住所地の家庭裁判所で行います。

遺産相続手続きに特に期限の無いもの

不動産の相続登記、株式の名義変更、自動車の名義変更等の遺産相続に伴う名義変更手続きには、特にいつまでにしなければならないという期限はありませんが、遺産分割協議書が作成されたらすみやかに行うことが必要です。

相続登記をしないと、不動産について法定相続分で登記をされて売却されてしまう可能性もあります。

早く名義変更手続きをすることにより、所有者が確定しますし、安心が出来ます。また、その後のトラブルも防ぐことになります。


お気軽にお問い合わせください。043-224-0505 相続相談センター千葉

相続相談センター東京
東京23区固定電話からお掛けください。
0120 - 48 - 0505



 


主な業務エリア
<千葉県>千葉市(中央区、稲毛区、花見川区、美浜区、若葉区、緑区)四街道市、習志野市、船橋市、浦安市、市川市、市原市、鎌ケ谷市、柏市、松戸市、野田市、成田市、佐倉市、東金市木更津市、銚子市、館山市、茂原市、、旭市、勝浦市、流山市、八千代市、我孫子市、鴨川市、君津市、富津市、袖ケ浦市、八街市、印西市、白井市、富里市、いすみ市、匝瑳市、南房総市、香取市、山武市印旛郡(酒々井町、印旛村、本埜村、栄町香取郡(神崎町、多古町、東庄町)山武郡(大網白里町、九十九里町、芝山町、横芝光町長生郡(一ノ宮町、睦沢町、長生村、白子町、長柄町、長南町)夷隅郡(大多喜町、御宿町)安房郡(鋸南町)<東京都>葛飾区、足立区、荒川区、台東区、江戸川区、墨田区、江東区、千代田区、中央区、港区、文京区、豊島区、新宿区、渋谷区、目黒区、品川区、大田区、世田谷区、中野区、杉並区、北区、板橋区、練馬区




■ 免責事項 ■ 当サイトの掲載の内容によって生じた損害につきましては、当方では責任を負いかねますのでご了承ください。
実行に際しては、専門家への相談をおすすめします。
Copyright by 相続相談センター千葉 このホームページに掲載されている文章・画像の二次利用・無断転載を禁止いたします。